よくあるご質問
- Qフィッシングとは何ですか?
-
A
フィッシング(詐欺)とは、悪意ある第三者が銀行や金融機関などを装い、パスワード変更のお知らせなどの内容で、本物のWebサイトを装った偽のウェブサイトへのURLリンクを貼ったメールを送りつけ、各種サービスのIDやパスワードを盗み取り、お金を引出す詐欺のことをいいます。不審なメールには十分ご注意ください。
万が一、受信したフィッシングメールに口座番号や暗証番号、カード番号などの入力を行った場合は、不正利用被害防止のため、ただちにカスタマーセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。
このFAQは参考になりましたか?
ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
こちらのご質問をご確認ください
それでも解決しない場合はカスタマーセンターまでお問い合わせください。
-
当社口座をお持ちのお客さま
-
当社口座をお持ちでないお客さま
カテゴリーから探す
-
- 口座開設
-
- ログイン・パスワード
-
- カード・ATM
-
- 各種お手続き
-
- 預金
-
- 振込・振替・支払
-
- サービス
-
- 手数料・金利
-
- 環境・セキュリティ
-
- 法人のお客さま
-
- 個人事業主のお客さま
-
- 詐欺被害・通報
-
- FX
-
- API
-
- 海外送金(法人)powered by Wise
-
- インボイス制度対応
-
- ローン(法人)